地酒ファンお待ちかね!秋といえば「ひやおろし」!
まず最初に申し上げておきますが この企画は「イベント」であり、通常営業ではございません。
イベント開催の要請ルールに則って開催いたします。
当日は通常営業はお休みとさせて頂いた上で、感染予防対策を十分に考慮して行います。
ご来場予定の皆様には 「検温・アルコール消毒の徹底」「試飲時以外のマスク着用」、「人数制限のご協力」等
遵守頂けますよう、宜しくお願いいたします。
秋ですよ・秋! 世間はまだまだ窮屈ですが・・美味しいものたくさんの秋です!
地酒ファンも垂涎の秋。へえーーそうなの?というアナタの為にご説明させて貰います!
秋は酒が旨くなる
米を原料とする日本酒は収穫期である秋から仕込みを始めます。(例外あり)
酒はしぼるまでは最短1か月、そこから最低3ケ月以上ねかせて出荷します。
一般的に半年ほどねかせると旨味が増します。
今年の春ころに仕込んだ日本酒が半年の熟成期間を経て、旨味マシマシになっているのが
「ひやおろし」「秋あがり」といいます。
大量に仕込むタンクには基本保冷機能がありません。なので夏には雑菌繁殖リスクの為仕込めない訳です。
(ちなみに仕込み期間に蔵人は納豆を食べられません。納豆の菌糸が混入したらアウトなので。)
仕込みタンクの中のお酒は外気温が下がってくる秋には自然と冷たくなり「ヒヤッと」します。
で、「冷やっとする季節になったし旨味増してる~さて卸しましょ!」な訳です。
もちろん近年は製造技術も向上し、通年美味しいお酒を味わえるわけですが・・
やっぱり季節限定物は蔵元の気合と情熱が違うし 旬のモノは旨い!
前置き長くなりました
さて今回の品目は 赤武 八仙 尾瀬の雪解け 鳳凰美田
三井の寿 百歳 七賢 村祐 天狗舞 栄光富士
とりあえず10品確保いたしました!各蔵販売は順次これからですので残りはまた後ほど!
イベントは事前登録制です! hpの[News]から登録できます。ご登録はお早めに!
コメントをお書きください